神奈川県のコロナ感染対策に取組んでいます。
感染対策取組書

当整体院では、神奈川県のガイドラインを遵守し、
【感染防止対策取組書】が発行されておりますので安心してご来院ください。
ご来院の方へのお願い

皆様の安心と安全のために、引き続き感染予防対策のご協力をお願いいたします。
肩こり腰痛・坐骨神経痛を筋膜整体と骨盤矯正で根本改善!
あなたのお困りの症状は?
- いつも腰が重だるく、ぎっくり腰になりやすい
- 肩こり症で背中や肩が重く首が回らない
- パソコン作業が多く頭痛や目がつらい
- 膝が痛くて買い物や階段がつらい
- いろんな整体院に通ったが良くならない
- 病院の検査で異常なしだが、日常動作がつらい
そのお悩み、「からだケアさがみ」で解決してみませんか?
当院が選ばれる理由
1.受けて安心・医療国家資格を保持
整体施術は医療国家資格の柔道整復師・鍼灸師の免許を持った院長が行います。
施術歴は20年以上、その間施術した患者様は延べ100,000人以上!
2.バキボキしない優しい骨盤矯正
肩の高さが違う・カバンが肩からずり落ちる
足を組むクセがある
クツの裏の減り方が左右で違う
そんな傾向はありませんか?
もしかしたら姿勢や骨盤の歪みがあるかもしれません。
そんなお体の歪みを整えます。
3.TVメディアで話題の筋膜整体
近年、TVの健康番組や雑誌で「治りにくい肩こり・慢性腰痛の原因は筋膜の癒着である。」と言われています。
その筋膜の癒着をリリース(開放)する筋膜整体がここ相模原の橋本でも受けられます。
4.オーダーメイドの本格式整体
お悩みの症状は十人十色。クライアント様お一人お一人に合わせたオーダメイドの施術をおこないます。
「揉んでも揉んでも治らない。」そんなとおり一辺倒のリラクゼーション施術から「さよなら」したい方のための整体院です。
5.「ぜひまた受けたい!」と感じる満足施術
来院された方の87%が次回来院の予約をされて帰られます。
確かな技術力と的確な病状説明により「ここなら自分の体を任せてもよいだろう。」とご信頼をいただいています。
※令和2年1月から令和2年12月の平均次回予約率
【特別 ホームページ割引】
当整体院のホームページをご覧くださりありがとうございます。
ホームページをご覧の方は、
通常初回料金
[初検料2,000円]+[施術料5,000円]
=税込7,000円のところ、
初検料無料で税込5,000円のみになります!
ご希望の方はお電話で「初めてですが、ホームページを見ました。」とお伝えください。
スマホの方はこちらをタップ!!
042-785-3535
症状別の案内一覧
症状ごとに解説や施術内容のページに移動できます。
気になるお悩みの症状をクリックしてください。
肩こり
猫背
腰痛
骨盤のゆがみ
自律神経失調症
筋膜整体法とは
最近、TVなどで「筋膜」という言葉を耳にするかと思います。
「筋膜」とはどんなものなのでしょうか?
簡単に言えば筋膜とは「筋肉を包む膜」です。
イメージとしては食材のとり肉の皮とお肉の間に張っているうすい白っぽい膜のようなものです。
通常、筋膜は筋肉の上をなめらかに動いて筋肉の動きを助けます。
ですが、筋肉と筋膜に癒着があると筋肉の動きはとどこおり、慢性痛や頑固なコリの原因となります。
その癒着を開放するのが筋膜整体です。
どんな施術をするの?
筋膜の癒着している場所をつまむ程度の力でマッサージすることで筋膜をはがすようにほぐし、筋肉の動きを良くしていきます。
例えば、
腕の使い過ぎで肩こりを引き起こしている場合は、腕への施術、
骨盤の歪みから来ている腰痛には、歪みの原因となっている腰やでん部回りの施術など、
全身からアプローチしていきます。
施術の流れ
まずは問診
お困りの症状をお話ください。
・いつからつらいのか
・痛くなったきっかけ
・どんな時につらいのか
・何をするとつらいのか
しっかり丁寧に患者様のお話を聞くだけでも、およその原因が推測できます。
運動検査をします
バンザイをする
前かがみになる
体をひねるetc
いくつかの簡単な動きをしていただきます。
痛みの程度を把握し
そのように動くと体がどんな風に感じるか
教えてください。
不調の原因は姿勢や動きに現れます。
この時に姿勢の乱れや骨盤の歪みがないかもチェックします。
整体施術を行います。
問診と運動検査・姿勢チェックで原因を特定できたらいよいよ施術を行います。
あたなのつらい不調を引きおこしている根本の原因を骨盤矯正と筋膜整体で体を整えていきます。
施術効果の確認
施術後にも先ほどと同じ運動検査を行います。
再度体を動かし痛みの軽減や可動範囲の広がりを確認します。
施術の効果
整体施術による姿勢の変化
<整体前>
坐骨神経痛のため体が前傾し、さらに左側に傾いています。
<整体後>
骨盤矯正を行い坐骨神経痛が軽減し、完全ではありませんがまっすぐに立てるようになってきました。
※症状には個人差がありますので、すべての患者様に対して効果結果を保証するものではありません。
患者様の声
あんなに痛かったギックリ腰が・・・
神谷 隆様(仮名)40代
静岡県三島市
○お困りだった症状を教えてください。
ぎっくり腰
○施術を受けてみてその症状はどのようになりましたか?
施術時間の時が進むたびに腰の痛みが軽減して普通に歩けるようになった。
○できるようになった事や、日常動作で変化はありますか?
日常生活はもちろん、重労働な仕事もできた!
○その他ご自由にご記入ください。
ゴットハンド?
頑固な慢性腰痛から解放されました。
吉田 功一 様(仮名)50代
相模原市緑区橋本
○お困りだった症状を教えてください。
腰痛(慢性) 椎間板ヘルニア手術歴あり
○施術を受けてみてその症状はどのようになりましたか?
2ヶ月で8回通院しました。慢性腰痛で困っていましたが回復してきました。施術も大事ですが、指導してくださるストレッチを毎日行うことにより良い方向へ向かいます。冬のスキーがまた楽しめます。
○できるようになった事や、日常動作で変化はありますか?
椅子からの立ち上がりが楽になった。
階段の昇り降りが楽になった。
老若男女の皆さまに喜ばれています。
柳井 春子 様(仮名)80代
相模原市緑区橋本
御年80才を超えても(撮影時)日本舞踊をされている柳井様、来院当初は首の痛み・肩こり・腰痛・坐骨神経痛などで大変お困りでした。
症状が軽減した後も通われ、かれこれ10年以上当院にご通院されています。
「元気に踊れているのも整体のお陰、私の目の黒いうちは通い続けます!」とのことです。
からだケアさがみは下は12才から上は90才までさまざまな年代の方がご通院されています。
院長紹介
佐藤 武則
1974年11月20日生まれ
神奈川県相模原市(旧 城山町)出身
妻・2人の娘・母の5人暮らし
趣味 ウォーキング(公園巡り)
お風呂で読書(歴史小説)
サウナ・コミック集め
・柔道整復師 国家資格
・鍼灸師 国家資格
・筋膜整体師
・介護予防運動指導員
・NPO全国鍼灸マッサージ協会
・一般社団法人日本治療協会
・筋膜整体振興協会
・TRKトータル臨床研究会
はじめまして。【肩こり腰痛センター からだケアさがみ】の院長 佐藤武則です。
私は相模原市緑区橋本駅近くこの地で、平成17年に「佐藤はりきゅう接骨院」を開院し、多くの方を施術してまいりました。
そして接骨院での10年以上の経験で肩こりや腰痛に悩まされている方の多さと施術の難しさを知りました。確かにマッサージや電気治療でも症状の改善は見られます。
しかし根本治療ではない為にぶり返してしまうことがあります。
そこで痛みの原因を根本から改善する
「骨盤矯正」と「筋膜整体」を取り入れ、平成26年に肩こりや腰痛などの慢性疾患に特化した「肩こり腰痛センターからだケアさがみ」にリニューアルいたしました。
主に橋本エリアを中心に多くの方にご来院をいただいております。
○柔道整復師としての骨や姿勢の知識
○鍼灸師としての経穴【つぼ】の知識
○整体師としての筋膜や筋肉の知識
これらの豊富な知識と20年以上の経験を基に、あなたのお悩みを改善いたします。
料金のご案内
【通常料金】
初回
税込7,000円 (施術料5,000円+初検料2,000円)
2回目以降
税込5,000円(施術料のみ)
※健康保険の取り扱いはございません。
【特別 ホームページ割引】
ホームページをご覧の方は、
通常初回料金
[初検料2,000円]+[施術料5,000円]=税込7,000円のところ、
初検料無料で税込5,000円のみになります!
ご希望の方はお電話で「初めてですが、ホームページを見ました。」とお伝えください。
スマホの方はこちらをタップ!!
042-785-3535
※初めての方は
ぜひこちらもご覧ください♪
アクセスマップ
神奈川県相模原市緑区原宿1-7-13
最寄り駅はJR横浜線・相模線橋本駅、私鉄京王相模原線橋本駅になります。
ご予約方法
予約枠について
予約枠は、1時間ごととなっております。
また、ご来院は予約時間の10分前を目安にお願いいたします。
午前 | ①9時~ ②10時~ ③11時~ |
---|---|
午後 | ④2時~ ⑤3時~ ⑥4時~ ⑦5時~ ⑧6時~ |
※施術者が1人の為、お2人同時の施術はいたしかねますのでご了承ください。
【予約方法】
①お電話で予約をとる
当院は予約制となっております。
その際、「初めてですが、ホームページを見ました。予約をとりたいです。」とお伝えください。
042-785-3535
スマホの方はこちらをタップ!!
恐れ入りますが、個別の病状や整体効果などのご質問は下記のメールフォームからお願いいたします。
また、施術中は留守番電話となっていることがありますので、その際はおかけ直しいただくか下記のLINEなど他の手段でご連絡ください。
電話受付時間 | 火~土8:30~19:00 日8:30~12:00 |
---|---|
定休日 | 月曜(祝日不定休) |
②LINEで予約をとる
24時間受付中! 深夜早朝でもOK
※返信は営業時間内となります
【LINE公式アカウント】
↑タップして友だちに追加してください。
③メールで予約をとる
24時間受付中! 深夜早朝でもOK
✉メールフォームからのご予約・お問合せはこちらをタップ!!
※初めての方は
ぜひこちらもご覧ください♪